404 - Out of Focus

愛知に暮らすフリーエンジニアの生活日誌

ハシキンメを捌いて食べる!

今回の主役はこちらの「ハシキンメ」。 f:id:saya_c:20150804070418j:plain

いつも魚を買いに行っている一色さかな村ではとても値段の安い魚で、ぴちぴち鮮度抜群のやつ5匹でなんと300円です。1匹あたり60円!めっちゃ安!!しかもだいたい25cmぐらいあったので、1匹で1人前のお刺身取れてしまいます!コスパ最強!

購入についてはこちらの記事で↓↓

out-of-focus.hatenablog.com

しかし…しかしですね、この魚、捌くのがちょっとめんどくさいです。細かいうろこがびっしりでしかも堅い。皮も厚い。なにやら不穏な臭いがする…と、まぁ最後の臭いの件は卸してしまえばぜんぜん気にならなかったので大丈夫です。

そんな感じで初めの一匹はまともにうろこ落として〜内臓出して〜三枚おろしして〜皮引いて〜とやってましたが、かなり時間がかかる。。。何かいい方法ないかと検索してみたら…見つけました!!下記のサイトに簡単なさばき方が載っています↓↓

ハシキンメをどのように料理するのか | こうちゃんの早田(はいだ)ぶろぐ

うろこを引かず、皮をペリペリとカワハギみたいに剥がして、身をそぐ…と。さっそくやってみました。

f:id:saya_c:20150804095906j:plain:w300:leftf:id:saya_c:20150804094308j:plain:w300

あー、これめっちゃ早くできますね。一番時間のかかるうろこ引きとか内臓とかすっ飛ばして身だけそいでしまうからですね。厚い皮を利用してぺりぺり剥がすのがほんと合理的!さすが漁師の知恵です。

というか、確かに大量にあったらこういう風にしなければ一日捌いてるハメになりますね(笑)

捌いた後は…さっそくつまみ食い(笑)

f:id:saya_c:20150804094516j:plain:w300

あーー美味しい!味わいのある白身です。うっすらと脂がのっているのも上品な感じでいいですね。美味しい魚にはありがちなことですが、見た目からはまったく想像つきません。

f:id:saya_c:20150804101604j:plain:w300

美味しいということがわかったので、ぜんぶフィレにしました!奥の奴はヒラアジ(カイワリ)のフィレです。

さっそく夕飯に刺身として大皿いっぱいだしたところ…瞬殺でなくなってしまいました(笑)

一部は残しておいてフライに。これフライも美味しい!サクッとした衣とふわっとした身の食感の違いがとてもいいです。味もしっかりしていて、白身魚のフライとしてはかなり上等な感じですね。

ハシキンメがこんなコスパのいい魚だとは…。似たような姿の「ヒウチダイ」というのもいるそうで、こちらはハシキンメよりさらに脂のノリがいいそうです。こちらも見つけたら買ってこよう!

夏だからこそ!? インスタント味噌煮込みうどんを美味しく作る!

毎日暑いですね!こんな夏い暑の日の昼食は…………もちろん味噌煮込みうどんですね!!

と、わけのわからないことを言ったところで、今回は中部地方の人ならおなじみの「寿がきや」から発売されている「みそ煮込みうどん」を作っていきます。袋ラーメンならぬ袋うどん(笑)

f:id:saya_c:20150805120442j:plain:w300:leftf:id:saya_c:20150805120505j:plain:w300

外装と中身はこんな感じ。いたってふつうな袋めん的な内容です。

味噌煮込みといえば、具材はいろいろありますが、今回はネギ・にんじん・しいたけ・かしわ(鶏肉)・あぶらあげを入れます!あとメジャーな具材としてはかまぼこもあるんですが、練り物あんまり好きじゃないのと、冷蔵庫になかったので今回はパス。

代わりに、というわけじゃないけど、先日買ってきたクルマエビがあるので、贅沢にもそいつを投入しちゃいます!

f:id:saya_c:20150805120238j:plain:w300:leftf:id:saya_c:20150805120405j:plain:w300

具材は麺を入れる前に煮込みます〜。エビは皮をむいて下ごしらえ。

そのあと麺を入れて2分、麺を鍋の中で崩して2分、付属の粉味噌を入れて2分。合計6分で完成します!袋ラーメンよりはちょっとだけ手間がかかるね。

f:id:saya_c:20150805120614j:plain:w300:leftf:id:saya_c:20150805120939j:plain:w300

f:id:saya_c:20150805121237j:plain:w300:leftf:id:saya_c:20150805121330j:plain:w300

今回は味噌を入れる過程でいっしょに卵入れました。この頃合いだとちょうどいい固まり具合になってくれる。。。エビは活きだったので刺身でも食べれるけど、しっかり煮たかったので、めんを崩す過程の時に一緒に入れました。調理の区切りが2回あるので、具材によってはこういう風にタイミングをはかれるのがいいところ。

で、

f:id:saya_c:20150805121642j:plain

完成でーす!

夏の味噌煮込みもこれまた美味しい〜

2015年8月4日の一色さかな村(クルマエビ・カイワリ・ハシキンメ)

今日も朝早く起きて愛知県西尾市の一色さかな村へ行って来ました。

今回購入したのは、下記の三点。

f:id:saya_c:20150804070920j:plain

f:id:saya_c:20150804070418j:plain f:id:saya_c:20150804070846j:plain

 

■ カイワリ

まずはカイワリ。こちらではヒラアジと呼びます。

f:id:saya_c:20150804090547j:plain

 大きいので21cm、ちいさいので17cmですね。値段は4匹で400円。野死ですが鮮度は申し分なし!というか、カイワリは活きで見たことありません。一色では大きいのをあまり見ないし、活きで売る必要はなさそうですし…

 

■ ハシキンメ

深海の魚「ハシキンメ」です。個人的には、ぱっと見ヒウチダイと区別がつかない…。画像検索で見比べて…たぶんハシキンメだと思います(笑)

f:id:saya_c:20150804093029j:plain

大きいので25cmぐらい小さいので22cmぐらいです。3cm違うだけなのに、大きさの印象は結構違いますね。

今日はこのハシキンメ、市場にたくさんありました。鮮度もかなりよく刺身に最適です。値段は5匹で300円!

ちょっと刺身でつまみ食いしてみましたが、めっちゃうまいですね、コレ!!値段的にコスパ最高です。

最初見た印象通り、みっしりした細かいうろこが全体を覆っていて、独特の臭いがして捌くのはめんどくさかったのですが、ネットで簡単なさばき方(?)を見つけて試したところ…すばらしく早くできました!

このあたりはまた違うエントリにする予定です。→エントリ書きました。

out-of-focus.hatenablog.com

■ クルマエビ(活き)

愛知県の魚「クルマエビ」です。エビなのに…

f:id:saya_c:20150805124937j:image

だいたい15cmぐらいの大きさ。17匹で1600円です。寿司か天ぷらに上等な大きさですね。活きなので躍り食いもできますが、個人的にクルマエビの刺身って好きじゃないんです。いや、美味しいんですけど、やっぱり火を通した方が甘みがまして美味しい!

というわけで、天ぷら用に買ってきました。丸ごと揚げて頭からバリバリいきたいですね〜。 

マグニファイングアイピースはメガネには不向き!?

ほんの最近ですが、マグニファイングアイピースというものがあるのを知りました。 なんでも、カメラのファインダー像を拡大して、ピントの山を掴みやすくしてくれるとか!

そこで下記、接眼目当て DK-19 と マグニファイングアイピース DK-17M を購入。

接眼目当てはマグニファイングアイピースのことを調べていたとき合わせて紹介されていることが多かったので一緒に購入しました。 撮影時、メガネが液晶部分に当たることがたまにあって気になっていたので、こういう形状の目当てが欲しかったのです。

個々の中身はこんな感じ。左がマグニファイングアイピース DK-17M で、右が接眼目当て DK-19 となります。

写真では一つになっていますが、マグニファイングアイピース DK-17M も2つの部品に分かれます。

ではでは、所有の D800 に取り付けていきましょう。
取付方法は……僕が説明するより、めっちゃわかりやすい動画を見つけましたのでそちらを紹介します。

www.youtube.com

説明の声がかわいいですね〜。

取付自体はそんなに難しくなかったのですが、一つ迷ったところがありました。
詳しくは動画を見て戴きたいのですが、初めから付いている目当てを外して、接眼目当て DK-19 取付用のリングを挟み込むところ。 このリング方向があります。動画中でも説明して下さっているのですが、、、どっちをカメラ側にして嵌めるか迷いました。

このリング横から断面図的に見るとL字型に形成されていて、リング径が狭い方と広い方があるのですが、リング径が狭い方をカメラ側にして挟み込むのが正解みたいです。
この説明、余計わかりにくくなったような気がしないでもないですが… (((-_-;

で、

ばーん!

な、なんかかっこいいっ!さっそくファインダーをのぞいてみよう!!

……

……… あ、これ…だめかも…

もちろん、モノとしてダメなわけではありません。ちゃんとファインダー像が拡大されて見やすくなってます。だけど、メガネ男子にはちょっと問題ありです。

一部ブログ記事でも指摘あって心配していたのですが、メガネをかけてファインダーをのぞくと思った以上にケラレますね。 裸眼でもほんの少し隅がケラレるのですが、これはぜんぜん気になりません。

だけどメガネの時はだめだ…。D800でどれくらいケラレるかイメージを写メしてみましたのでご覧下さい。(あくまでイメージです)

ちょっと頑張ってみようかなとも思いましたがやっぱりこれはナイ…。 もちろん人によっても、カメラによっても、かけてるメガネによっても違いがあるし、感覚的にも許容範囲は違うと思いますが、僕的には左右の範囲が正しく見えてないのは厳しいです。

せっかく買ったのにこれはちょっと失敗でしたね。このままでは厳しいので、今は接眼目当て DK-19 のみでつかっています。こちらはメガネ派にもおすすめです!

普段メガネでファインダーをのぞいている人は、DK-17M の購入を少し考えた方がいいかも…というお知らせでした。

小さめのイトヨリダイ

小さめのイトヨリダイ。大好きな魚。

愛知県西尾市 一色漁港さかな村で購入。6匹で500円。

全部フィレに。食べやすいように小骨まで丁寧に抜きました。下ろすと2口で食べれそうなぐらいのサイズ感です。 今回は片栗粉付けて両面揚げ焼きしたあと、薄く千切りにした香味野菜と合わせて、南蛮風のたれをかけていただきました。

イトヨリ自体、身が柔らかく、表面のパリッとした食感と中身のふわふわした感じがたまらなく食欲をかき立てます。 またクセのない白身でありつつ旨みもちゃんともっている魚なので南蛮ダレにも完全に負けず相性抜群。香味野菜のさっぱり感も加わってクセになるうまさでした。

大きい物は中華蒸しにして食べるのがウチの定番ですが、こういう小さいものも、南蛮にすれば食べごたえがありますね。これからも見かけたら小さくても買ってこようと思いました。 なにせ小さいので安くなってるのがいいですね。丁寧に捌けばたくさん身も取れるし!

ヨドバシ本気だな

今日の朝4時ごろにヨドバシ.comで購入した物がさっき届いた。 何にも指定してないのに驚異の速さ、、、なんだこれ(๑°⌓°๑)

Amazonでの買い物がクロネコヤマト配送なんですが、自分の配達地域では荷物が多いのか夜間の外部委託のおじちゃんに回されてしまう。うちは子持ちなので、夜9時前後にいつも配達されると非常に都合が悪いわけで、かといって、日時指定ができるわけでもなく悶々とした日々を過ごしておりました。。。

しかし、最近、主にカメラ関係用品で品揃えのいいヨドバシで買い物を始めてから快適になってきています。配送もゆうパックなので最短配達にすれば昼頃に来てくれるし、今回なんて、朝方注文して夕方到着ですよ。個人的に配送の速さはさほど重視していないのですが、早く来る分にはやっぱり嬉しいですね。

biz-journal.jp